大人のための都・内・留・学!

大人のための「英会話教室」
帰国子女バイリンガル講師たちによるレッスン




3つの特長



特長その一

【講師はバイリンガル女子大生】


  「大学生に教わるなんて」と思われる方も多いかもしれません。しかし考えてみてください。語学は、その言語に離れてる時間が長ければ長いほど衰えます。語彙力のピークは大学受験の時でした・・・という方も多くいらっしゃいます。英会話を教えるのは、ほんの数年前まで毎日英語で長年生活してきた日本人の帰国子女。語学力、指導力共に高い評価を頂いております。


特長その二

【帰国子女だからこそ可能な指導】


  帰国子女の講師にあって、外国人英会話講師に無いもの。それは「日本人英語の理解」です。日本人には英語の読み書きはできても話すのが苦手な方が非常に多いです。ついついとっさに日本語をそのまま訳してしまい、外人に通じないというのは日常茶飯事。しかしその英語、日本人には通じますよね。帰国子女は英語、日本語両方が堪能なので、何を言おうとしてるかをくみ取り、正しい表現を教えてくれます。


特長その三

【早大生全員が使う英会話教材使用】


  1年間で英文法を完全にカバーするオリジナル教材。そして、英会話で使用される教材は早稲田大学生全員がチュートリアルイングリッシュという英会話の授業で使っている早稲田大学インターナショナル出版の教材「Reach out」を使用します。実践的な英語力を身につけることを目的に最近作られた英語教材で、実際に生活する中で出てくるシチュエーションに沿った英会話を演習できることで、高い評価を得ています。